覚王山秋祭ありがとうございました
こんにちは
昨日と一昨日は日泰寺表参道にて開催の覚王山秋祭に出店させて頂きました。
気持ち良く過ごす事が出来ました。
朝一番に日泰寺にお参りするのは欠かせません。
昔からお寺はわりに好きな方。
朝の境内は人気が少なく、
しーんとしていて、
この時間に参拝するのが1番好きです。
出店中に、百時のチーズケーキと一緒に販売している保冷ポーチを作ってくれている作家さんがお孫さんと一緒に遊びに来てくれました。
出店の時はいつも温かい珈琲が冷めてしまうのを知っていてくれたのか、私の珈琲用に保温ポーチを作って来てプレゼントしてくれました。
その優しさと心遣いに心が温まりました^ ^
誰かの顔を思い浮かべながら制作する喜びは、ものづくりの原点ですね。
それは作品でもケーキでも同じだなぁって思います。
2日間本当に楽しく過ごす事が出来、感謝の気持ちでいっぱいです。
今週末は沢山出店があります。
11/9(水)は春日井の「藤そう 手づくりマーケット」
http://fujisou.blog18.fc2.com/blog-entry-1281.html
11/11(金)はとよたハウジングガーデンにて「手しごと日和」
10:00〜14:00
ブログ→http://teshigoto.boo-log.com/e385800.html
とよたハウジングガーデン
豊田市秋葉町4-75
11/12*13土日は瀬戸です。
「赤津窯の里巡り」
9:00〜17:00 飽津窯にて
カフェアンコーラさんも一緒です!(^○^)
もちろん、とうきあにまるさんも(喜多窯 霞仙)
チラシは土曜のみと書いてありますが、日曜も出店です!
赤津窯の里巡り→http://kamanosatomeguri.com/
栗と塩キャラメルのレアチーズケーキも持って行く予定です。
でも沢山持って行けないので、もし良ければご予約も承ります。
どうぞよろしくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡
瀬戸・赤津 「窯の里巡り」にお邪魔します。